トップページ >下野の城館 >壬生町の城館

壬生町の城館

名称(別名) 概要 備考
上田城 大関修理助居城と伝わる。
北小林城 那須記にある、山ノ井円波守の居城小林城?
羽生田城 文亀年間(1501〜1503)に壬生氏が築いた城と伝わる。
天正18年(1590)壬生氏の滅亡とともに廃城。
現在本丸跡は羽生田小学校になってますが、北側の遺構はきれいに残っています。
助谷城 築城者・時期・歴史ともに不明
堀・土塁が断片的に若干残っているのみです。
国谷城 -
壬生城
(馬蹄城)
壬生氏の居城。
天正18年(1590)小田原征伐で取り潰しになり、城主は色々替わりながらも幕末まで存続。
現在公園になっていて、資料館もあります。
町指定史跡
藤井城 小山氏一門藤井時朝が築城したと伝わる。後、壬生氏の支城となる。
天正18年(1590)壬生氏滅亡とともに廃城。
昭和初期まではかなりの遺構が残っていたらしいが、今は円照寺沿いの西側と北側にわずかに土塁と堀が残るのみです。

report:minaka  参考資料
作成日:2003/12/13  最終改訂日:2009/09/29